はじめての面接 ~日本政策金融公庫~

ビル・青空 戸建て1号

いよいよ面接予定日を迎えました。

スポンサーリンク

日本政策金融公庫のはじめての面接

持参物として指示された資料をひっさげ、
面接場所に到着しました。

「持参資料」は、
創業計画書をはじめ、物件資料、
自己資金のわかる資料(通帳)、
免許証、でした。

自己資金のわかる資料として、
指示はされてませんが、
勤め先の財形の残高がわかるものも持参してみました。

(少しでも、自己資金を
 多くみせれたらと思ってです)

面接場所は、日本政策金融公庫の自宅から最寄りの支店です。

(融資が土台に乗るか、当初連絡したのも 自宅の最寄りの支店です)

就職活動以来の面接で、とても緊張しました。

就職活動当時は学生でしたが、今は社会人。

それなりのマナーがないとまずいのでは、
学生みたいな面接をしても良くないのではと、緊張に拍車をかけました。

支店に到着し、1階の受付窓口の方に融資の面接を受けにきた旨伝えると、2階へ誘導されました。

2階のドアを開けると、正面に順番待ちのチケットを取る機械があり、左に待合者用のイス、右に接客ブースがありました。

窓口のカウンターに座っている方に、
順番チケットをお取りください、と言われ、
はい!と、面接時に呼ばれたような返事をし、チケットを取りました。

結局、学生のようになりました。
私、29才...。

チケットを取り、待合者用のイスに腰かけ、順番待ちをしていると、YuTa様ですか?と
声をかけられました。

はい!と、大きめの返事をしてすぐに立ち上がりました。

緊張もしていましたが、自分はお金を借りにきているんだという思いから、なぜか、
新入社員の研修で教わったことをやればいいんだと思い込み、変に力が入ったファーストコンタクトとなりました。

立ち上がり、名刺交換した後、事前に郵送で受け取っていた受付票を確認してもらいました。

再度、呼ぶまでお待ち下さい、とのことで
しばらく待つことになりました。


応援クリックをお願い致します。
(クリックして費用が発生することはありません。ランキングサイトでの当ブログの順位が上がります。クリックは1日1回有効です)
  ↓↓


不労所得ランキング


本を出版しました
戸建て投資のノウハウ本です。

出版した書籍「戸建て投資マニュアル」の内容構成・目次&私のプロフィールはこちらです。
  ↓ ↓
戸建て投資マニュアルの目次&プロフィール

拙著「戸建て投資マニュアル」をご購入頂いた方のご感想等はこちらです↓↓
noteー大家さんYuTa


当ブログの更新情報を、ブログの更新と同時にツイートしています。
是非、ツイッターでフォローもして頂けると、嬉しいです。


続きの記事 ↓↓

前の記事 ↓↓

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました