戸建て3号 戸建て3号購入に向けて・戸建て3号の概要 戸建て2号の入居付けが完了しました。 つぎは戸建て3号に向けて発進です! 戸建て3号の概要 戸建て3号は、戸建て2号の入居付けが完了した約3か月後に売買契約締結となりました。 戸建て1号と同じく古家付き売地として売... 戸建て3号
戸建て2号 購入申し込みの結果 ~戸建て2号~ 購入申し込みをしてから数日後、仲介業者さんから連絡がありました。 ドキドキ半分、ワクワク半分でした。 580万円のところ、指値400万円。 どうだ、っと思い、仲介業者さんからの電話を取りました。 仲介業者さんからの... 戸建て2号
戸建て2号 購入申し込み ~戸建て2号~ 購入申込書を提出するために、リフォーム費用の概算をはじきだし、見込家賃と鑑みて購入申し込み金額の算段をします。 買付金額の算段 まず、内見前に調べておいた見込み家賃は、7万円~7.5万円。 さいあく6万円台に落とせば入居... 戸建て2号
戸建て1号 果報は寝て待て:大家さんになれる兆し 諦めてから2週間後、諦めて他の物件を探していたので、携帯が鳴った時、物件紹介の電話かなと思いました。 電話に出てみると、第一声から、仲介業者さんのテンションが高いことが分かりました。 やりましたよーーーー! (何が?) ... 戸建て1号
戸建て1号 価格交渉結果から1か月半が経って:大家さんへの道は遠い 価格交渉の結果が分かってから1か月半が経ち、希望値に下がらないかなぁと仲介業者に連絡しました。売主様の気持ちの変化や、仲介業者も値下げの提案をしているのではと期待して連絡しました。しかし、気配すら全くない感触。もう諦めて他を探そうと思ったら... 戸建て1号