賃貸借契約特約事項に記載していること:戸建て4号

交渉 戸建て4号
スポンサーリンク

戸建て4号賃貸借契約締結 特約事項に記載してもらっていること

前記事の、外国籍の入居希望者との
賃貸借契約の締結予定となり、
賃貸借契約書のひな型を待つことに。

入居者さんからの質問は、
入居申込があった際の、
TV設備やインフラについてのみで、
その後は特になし。

質問には解答済みのため、
あとはひな型を確認し、
記名・押印をもらえれば賃貸借契約締結完了。


入居申込書をもらってから数日後、
賃貸借契約書のひな型が到着。
(メールで受領)

早速ひな型を確認。

まずは物件の住所や賃料、敷金、
設備などについて入念に確認。

特に、設備扱いのものと残置扱いのものについて
間違いがないか確認。

入居後のトラブルや対応を防ぐため
要チェック。

そして、ペットの飼育についてや
特約事項について、より入念に確認。

今回はペットの飼育はないため
書類上は飼育不可の記載→OK。

室内の照明、エアコンについては残置。
(室内の照明は新品を設置。
 エアコンは購入時の残置物を
 クリーニングして動作確認し
 問題ないことを確認して再利用)

物件敷地内の庭木の剪定、維持・管理
については入居者が実施。

浄化槽の維持管理・汲み取りを
行うこととその費用について。

保証会社を利用すること。

ゴミ出し方法は自治会の方法に従い
ルールを守ること。

これらいつも入れてもらっている特約が
しっかり入っているかを確認。

これらの特約を入れておくことが
自主管理での運営を楽にするポイントの1つ。

なお、今回の客付けの仲介業者さんは、
初めて客付けをしてくれた仲介業者さんのため、
上記の特約は当初は記載されていなかったため、
こちらから、これを入れてほしいと、
記載文をメールで打診。

その文章をベースに
仲介業者さんが少し修正を加えたものが
特約事項に記載された。


賃貸借契約書の確認も終え、
あとは契約日を待つばかり。

そうして契約日当日。

仲介業者さんから記名・押印完了の連絡が着電。

入居申込から1週間後くらいの締結となりました。

入居後の現地確認

無事、賃貸借契約の締結が完了し、
入居予定と聞いている日が到来。

その数日後に現地確認へ。

現地確認と言っても、挨拶等の
対面はなし。

車で物件の前を通ったり、
遠目から様子を確認。

子供用の自転車が停めてあり、
その台数も、入居申込書に記載の
お子さんの数と同数。

荒れた様子(家の周りに荷物が散乱している、
鉢植えを変に多く並べている等)はなく、
問題なさそうな様子。

カーテンが取り付けられ、無事、
生活が始まっていそうなことを確認し、GoHome。


それから半年ほど経ち、再度、現地確認。

やはり挨拶などの対面はせず、
家の前を通過したり遠目から状況確認。

エントランスの雑草が伸びてきていて
少し心配になるも、庭は手入れをしたようで、
問題視するほどでは無し。

最低限は手を入れていくのだろうとスルー。

荷物や自転車の散乱はなく、
荒れた様子はないため、OK。

入居から半年経ち、異変はないと
少し安心。

近隣からのクレームもないため、
上手くやれているのだろう。

外国籍の入居者さんということで、
こちらが過度に心配になっていたようで、
大丈夫そう。

このまま無事に長期入居に至ってくれと願いGoHome。

スポンサーリンク

賃料値下げ交渉の受電

入居から10か月ほど経ち1本の電話が。

戸建て4号の外国籍の入居者さんから着電。

仕事中で、着電時は電話が取れず、
後程折り返すことに。

しかしその間ずっと嫌な予感。

電話の要件をあれやこれやと妄想&対応シミュレーション。

想定要件1.設備が壊れた。
    2.近隣ともめた。
    3.賃料を下げてほしい。
    4.入居して1年近く経つので挨拶の電話。

4がいいなぁ、4でおわってくれぇと祈りながら、
他の場合の返答をシミュレーション。

1の場合、お湯が出ない・給湯器の故障と
言われたら、状況を良く聴いて、
迅速にプロパンガス会社と連携。

エアコンや照明などの残置にしたものは、
状況を良く聴き、内容次第で
入居者さん自身での対応依頼。

ドアなどの建具関連、状況を良く聴き、
大工さん。

2の近隣と揉めた場合、話しを良く聴き、
内容次第では仲介業者さんに相談してみよう。

3の賃料を下げてほしい、の場合、
なぜ下げてほしいのか、契約時の話しから
こちらに何か非がある理由なのか、
無ければ、話しを良く聴きつつも
応じれない旨をきちんと話そう。

勝手なイメージだが、外国籍の方は、
賃料交渉もあっさり言ってきそうなイメージ。
(とりあえず下げてくれと言っておく文化だと
 聞いたことあり)

正直これが1番可能性高そうだけど、
3.賃料交渉の電話ではないことを祈ろう。

4の挨拶電話、これが1番いいなぁ。
入居者さんと良い関係を築き、長く
自分の物件での生活を楽しんでほしい。

こんな想定&シミュレーションをして
入居者さんへ折り返し。

プルルルル、プルルルル…

「ハイ、モシモシ~」

(あ、かたことだ)

「大家さんYuTaでございます~。
 お電話頂いておりまして、
 折り返しさせて頂きました~」

「ア、ハイ。アリガトゴザマス~」

「今お電話大丈夫ですか?」

「ア、いまチョト仕事チューなので
 アトデマタ電話シテモヨイデスカ~?」

「分かりました。お待ちしています~」

ガチャ。。。

(かたことだったけど確かに日本語は
 通じそうで良かった。
 しかし要件はどんなだろう...。
 折り返しを待つしかないなぁ...)


応援クリックをお願い致します。
(クリックして費用が発生することはありません。ランキングサイトでの当ブログの順位が上がります。クリックは1日1回有効です)
  ↓↓


不労所得ランキング


本を出版しました
戸建て投資のノウハウ本です。

出版した書籍「戸建て投資マニュアル」の内容構成・目次&私のプロフィールはこちらです。
  ↓ ↓
戸建て投資マニュアルの目次&プロフィール

拙著「戸建て投資マニュアル」をご購入頂いた方のご感想等はこちらです↓↓
noteー大家さんYuTa


LINEでもブログの更新情報を通知中。
大家さんYuTaのLINE
 ↓↓

 ↑↑
友だち追加ボタンをクリックして、
友達登録をし、トークから、スタンプorメッセージをお送りください。
(最初に送るスタンプorメッセージの内容は何でもかまいません。登録するためのものです)


当ブログの更新情報を、ブログの更新と同時にツイートしています。
是非、ツイッターでフォローもして頂けると、嬉しいです。

スポンサーリンク

次の記事↓

前の記事↓

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました